2023年12月11日 (月)

睡眠

 暖かな12月なかば、週末の剣道の朝稽古も大汗をかきながらこなした。おかげで食欲旺盛、ベッドに入り本を開くこともなく電気を消した瞬間に爆睡。 

 私にとって…というか人間にとって睡眠はもっとも重要なこと。歳とともに睡眠をとるのも体力がいるというが、寝ている間だって人間の機能は休んではいないのだから、その間どれだけ脳と肉体とを落ち着かせることができるかが大切だ。

 私は自分の寝床に一切の電子機器を持ち込まない。携帯電話などもってのほか、真っ暗な中、北枕で時にかすかな月明かりだけで寝る。それが今の健康を維持できこの仕事をする上で大切なことと感じている…と、ど〜自論を話してもうちのカミさんは残念ながら聞いてくれない。で、朝起きてくるたびに、あ〜寝られない夜中に起きちゃうのよね〜と、そりゃそうでしょ〜と今朝も話すのだが、馬の耳に念仏ってやつ。

| | コメント (0)

2023年12月 8日 (金)

ヒーリングセミナー

 ヒーリングのセミナーを受けたいという申し出をいただいた。だいたいいつも突然で、思いもよらない方からの申し込みだ。

 ヒーリングを何度か受けながら、その最中に自分もやるべき!と啓示でも受けたかのようだとのこと…何にしてもその人のもつ秘密の宝箱を開けるのは楽しみでもある。

 もちろんすぐにできるようにするのだが、問題はそこから、開け放つことで様々なことがおきることは覚悟。ある意味浄化作用がはじまる。ほんとうにやるのであれば、その人の思いに応えるかたちでの試練も与えられる。できるはずだからこそ与えられるということ。

 

 癒しの技は、身体がもつ秘密の知恵である。私たち治療家ができるのは、"それ"がうまく行われるように助けること以外の何ものでもない。

 それ以上も以下もないことを知ることは大切だ。

| | コメント (0)

2023年12月 5日 (火)

しごとにて、

 10数年前に盛岡でヒーリングを受けていたクライアントさんがひさびさにいらっしゃった。

 当時そのクライアントさんは妊娠することがむずかしく、医者にもあきらめてと言われていたそうだ。そんな相談をされながら時々ヒーリングを受けに来られていた。で、めでたく妊娠なさった。子育てに仕事に気付けば13年…先日その時に生まれたお子さんを連れてこられた。

 おふたりをヒーリングしたが、なんとも感慨深い感じを受け、そしてこの仕事をしてきてけっこう良かったかなとも思った。お帰りになって後ほどメールが来て、お子さんが大興奮だったらしいことを知った。そのお子さんには、"あなたは伊庄さんのおかげで生まれたのよ"と教えていたことも知った。

 いい仕事したみたいだ。

| | コメント (0)

2023年12月 1日 (金)

12月に、

 転がるように年末に突入。たいして振り返るほどのこともなく、むしろ過去などどおでもよい性格。

 今のあなたは かつてのあなたであり 未来のあなたは今のあなた

 というお釈迦様の言葉がある。思いあたる節はたくさん、未来の自分もきっとしょうもないなと…感じる。

 先々に起こるかもしれないことを不安に思ってもしょうがないし、不安を想えばそれはきっと現実となる。

 とりあえず年末の1か月楽しく健康であれば良いとしよう。健康に勝るものはなし。

| | コメント (0)

2023年11月27日 (月)

あらたに

 今日、うちにいらっしゃるクライアントさんならご存じの商店街駐車場跡地にあらたに内科医院が開院された。うちにお越しになる際には、いつもどおり駐車はできますのでご心配なく。

 わたしが商店街振興会の会長をしていることで、今後の駐車場の管理に頭を悩ませていた時に、うちのクライアントさんでもある医院の院長先生が、「周平さん、じつはお願いが…あの土地に病院を建てたいんだが…」と相談をいただいたのが半年前、あっという間に外観からもステキな施設が出来上がった。

 内科とともに病児保育の施設も完備し、町にとっても医療から広がる町づくりができるステキな施設が出来上がったと感じる。また、人の流れもできれば新たに事業をしてみたいという若い人材もでてくればいいなあと思ったりする。何にしても会長であるうちにさまざまな展開をつくりあげなきゃと思う。次の世代のために。

| | コメント (0)

お知らせ

 12月3日(日)のオガールインでのヒーリングに空きができました。

最後の時間、18時半から空いております。

よろしければぜひ。

| | コメント (0)

2023年11月21日 (火)

陽を浴びる

 小春日和の朝、愛犬たっちゃんと散歩。陽射しをたくさん浴びている犬は健康だ。

 もちろん人も。日照不足はメラトニンという神経伝達物質の分泌を少なくするために不眠をはじめ神経系の病をつくりやすい要因となり、太陽の周波数が人のDNAを修復するとも言われている。本当かどうかは自分自身と愛犬牡丹姉さんとたっちゃんで実証済みだ。

 歩いていると久しぶりに小学校の時の担任の先生と出会った。46年前の恩師であり大好きな先生だった。私ももう92よ〜なんて言ってるが背筋はピンと伸び毎日散歩をして陽を浴びていることが元気の源だとおっしゃっていた。歳はお互い変われど関係性が変わらないことがとても心地よく感じる。この出会いだけで今日は一日最高な一日になる気がする。

| | コメント (0)

2023年11月20日 (月)

ヒーリングを始めるのなら、

 すべてのものは振動を発している。そして、同じような振動を持つものは集まる。同じ意識を持ち合わせているものが集まり集合体となる。それを共振と言う。

 波動という言葉をよく使う方々がいるが、では波動が何であるかを説明できる人はなかなかいないようだ。それがわかるとこの仕事はやりやすい。

 この仕事、努力すべきは自分をある一定の振動数に保ち続けること、そうでなければ自分が悪い振動数に落ちいることになる。大きく広く深い波動を発するためには多くの経験と日々の鍛錬が大切だ。

| | コメント (0)

2023年11月14日 (火)

柿におもう

 晩秋をこえ初冬を迎えた朝。暖かい陽射しを全身に浴びながら愛犬タツと散歩。

 昨日はタツ脱走、いつもはすぐに帰ってくるのになかなかもどらず、するとご近所さんから連絡がくる。「たっちゃん近くでおまわりさんに保護されたってさ」どうやら近所の空き地の柿の木の下で落ちてる柿を食べ尽くしてるところを保護されたらしい。「お腹空いてたみたいですね」と、おまわりさん、まるでふだん食べさせてないみたいじゃん…うちの落ちてる柿も毎日食べ尽くしてるのに。

 そんな柿の木だが、うちのはこの辺りでは珍しいはちやまる柿という品種。樹齢100年は超えている。数年ぶりの豊作に焼酎漬けと干し柿づくり、できたさきから近隣の方々にあげまくっている。

 どんなものごとでもそう、すぐに実は実らない。種や苗をいただいたのならまずは土壌を耕すことからはじめる。肥料をやり、水を与え、長い年月の風雨に耐え、深く広く根を張らせる。それでも収穫はまだまだ先…たまに実が成るが次成るという保証はない。それでも育み続けること、それが好きであれば。

| | コメント (0)

2023年11月 7日 (火)

 裏庭に柿の古木がある。背丈はもう家の二階を超えている。ここ数年は枝打ちしていたせいで実がならなかったが今年は大豊作となった。近所のばあちゃんたちからは、「おだぐのは高級柿だがんね〜」と言われていたが、たしかに大きさも近隣のとはまるで違っている。で、久しぶりに木に登り実をとり枝を落とした。

 焼酎にちょっと浸し1週間ほど寝かせる。昨日食べたがおそろしく美味い!うちだけでは食べきれないのでご近所さんたちにおすそわけすると、生前の父や母が持ってきてくれたこと、その美味しさなどなど思い出ばなしを聞かせてくれた。

 人の行った善意やその行為はこの世に居なくても生きてるんだな…とあらためて気付かされながら、今度は干し柿をつくり始める。

| | コメント (0)

«祈りとは