変わるとき、
変わらずにいるため、存在し続けるためには、今変わらなければならない・・ということ。
どう考えてもそれは今です。いや、もうとっくに変わっていなければならなかったんだけどあれもこれもタイミングです。自分自身の存在はそのまま自分を取り巻く環境すべてにつながりますよね。
依正不二です。
変わらずにいるため、存在し続けるためには、今変わらなければならない・・ということ。
どう考えてもそれは今です。いや、もうとっくに変わっていなければならなかったんだけどあれもこれもタイミングです。自分自身の存在はそのまま自分を取り巻く環境すべてにつながりますよね。
依正不二です。
朝の散歩、毎日4~5キロ愛犬タツと歩く。とちゅう里山でタツを走らせる。まだ3歳とはいえ走りが力強い、飛ぶように走る姿、筋肉の躍動感を見るのが楽しみです。
生後4か月くらいで拾われもちろん親は知らない野犬の子。何を食べてしのいできたのか食べることが大好き今は野菜も果物もなんでも食べるのでうちの台所に野菜くずは存在しない。うちの歴代の犬たちはみなドッグフードは食べさせていない、お米とお肉と野菜のごはん、結果誰一匹として病院にかかったことはない。亡き牡丹さんの予防接種の時獣医さんが「すごい筋肉だ・・何食べさせてるの?お米?そうほんとうはそれがいいんだよ・・歯もきれいだな。」と言われたことがある。
そんなうちのタッちゃんを見てると力を感じる。力の結晶を感じる。どんなことにでも打ち克つ・・実際に打ち克ってきた力強さを感じる。きっと負けないだろう、野犬としての運命に打ち克ってきたのだからな・・と感じる。
さて、私たち人はどうだろう・・人には強い力がある・・はずだが今どうだろう。私たちの内に秘められた力の結晶、使うも使わないも自分次第である。
久しぶりに書いてみた。
4月に入ってすぐ桜が咲き始めるなんて初めての経験、梅だってやっと咲き始めたのに。しかもゴールデンウィークに入るくらいに毎年帰って来るツバメたちも4月1日に巣の補修を始めた。春の何もかもいっきにやってきた感じを受ける。
昨年の今頃はもうコロナの恐怖に日本中が陥り緊急事態宣言下、飛行機も車も動かず工場も稼働せず青く澄み渡ったきれいな空の記憶がある。
いつも思うがコロコロ変わるのは、人の心、想念の動き、変化。変化を遂げるために私たちの”大切なところ”だけは変わってはいけない、大切な部分が変わる者と変わらずに進化する者にわかれるのがこれからの時代かもしれませんね。
最近のコメント