« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月30日 (木)

大切なことは、

 肉体、心、魂の均衡を取り戻し苦痛から解放すること、ではそのためにどんな方法をとるか、魂の気づき、覚醒を促す…さてどんな方法で?

 クライアントさんに日常の細々としたことに幸福を見出すように勧めるという、自然で単純な方法により、心の平和や確信を取り戻させるように力付ける、というのが実はヒーラーとして大切な仕事になります。

 昨日も、そんなことで元気を取り戻した方がいました。よかった。

| | コメント (0)

2022年6月24日 (金)

進化は、

 人間の進化とは、それは植物のように太陽に向かってまっすぐに…とはいかない。もちろん植物の成長にとっても様々な障害はあるのだがそれはあくまでも外部からのものです。

 人間の進化とは、成長過程が自身によって崩壊させられるということの繰り返しにあります。解体し崩壊させ成長を促すことこそ心魂の仕組みです。

 進化は直線的には進みません、進化のために後退もしなければなりません、構築ばかりでなく崩壊もなくてはならない。

 今の世の中がそんな感じでしょうね。

| | コメント (0)

2022年6月22日 (水)

今の心が、

 コロナ禍から3年ぶりに世の中が動き出して、今はしょっちゅう会議やら総会やらイベント企画運営と今までやってこなかった分大忙しです。

 人の動きは良しとして、地震が続いたりと自然界の動きもなんだか妙な感じです。まだまだ梅雨の活発さはみられないがこれからが本番です。災害は忘れなくてもやってきます。お互いじゅうぶんに気をつけたいものですね。

 私がいつも気になるのは、過去から人の発する想念が巡り巡って様々なかたちで現在に現れる…ということ、今発する想念は未来になんらかの形で現れるはずです。どんな心で今を過ごすかぎ大切です。

| | コメント (0)

2022年6月15日 (水)

死を想え

愛犬たっちゃんと毎朝1時間歩く。たっちゃんと4年、その前に飼っていた牡丹さんと12年、毎朝同じ道を歩き続けている。

さまざまな出来事があった17年間同じ道を歩き続けていれば体力の変化も思考の変化も感じるものです。そんなことを時々チェックしながら歩いたりする。

今朝は今までとは違う思考が出てきた。それは死にたいする思い。私の母は61で、父は74で他界した。年齢で言ったらそんなに先の話ではない。人間の最終目標は死を迎えること、それは肉体を持つ以上誰もが避けられないことです。遅かれ早かれ迎えるのであればどんな風に迎えられるのか…生きてる以上は死を想え、などなどいろんな思いを巡らせながらこれからも歩いてみよう。


| | コメント (0)

2022年6月 7日 (火)

健康とは、

 あの五月晴れから、もう梅雨にでも入ったかのような極端な天気。風が強かったり、雹に襲われたりと、身の回りに起きることに常に注意をはらわなければならない感じ、それらは私たちの"健康"にとっても大きな影響を与えます。

 健康を維持することとは、身体だけに気を配ればいいというものではないです。私たちは、身体 心 魂 この三すくみのバランスによって維持されています。そしてその根源は霊という普遍のエネルギーです。

 「あなたの身体を霊の健康を促進するように注意を払いなさい」

 では、霊の健康とは何か?それは喜びでしょうね。


| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »